REPLY FORM
メルマガ登録しました。
ラブホテルの清掃をしているのですが、
床が濡れているので素手でそのまま触れて
ネトネトしていて匂いを嗅いだら精液でした。手には仕事であかぎれで小さい傷がいくつもあり、出血している箇所も多々あります。この精液がHIV感染者のものとした場合、自分の傷口から入ってHIVに感染する可能性は
ありますでしょうか?
手袋をしていなかったことを後悔しております。よろしくお願いします。
ラブホテルの清掃をしているのですが、
床が濡れているので素手でそのまま触れて
ネトネトしていて匂いを嗅いだら精液でした。手には仕事であかぎれで小さい傷がいくつもあり、出血している箇所も多々あります。この精液がHIV感染者のものとした場合、自分の傷口から入ってHIVに感染する可能性は
ありますでしょうか?
手袋をしていなかったことを後悔しております。よろしくお願いします。
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
こんばんはメルマガ登録ありがとうございます。録
結論から申し上げと、床に付着していた精液を手にあるあかぎれや小さな傷から触れただけでHIVに感染する可能性は、極めて低い(ないと言っても良い)と考えられます。
◎医学的分析と理由
HIV(ヒト免疫不全ウイルス)は感染力自体が弱いウイルスであり、特定の条件が揃わない限り、外部環境下で感染することはほとんどありません。
HIVは、体外に出ると極めて脆弱ですぐに感染力を失いますので、精液が床に付着してから清掃するまでの間に、HIVはすでに死滅、または大きくかんせんりを喪失している可能性が非常に高いです。
HIVの主要な感染経路は、性行為、血液の共有(注射器など)、母子感染の3つであり、体液が外部環境を介して皮膚の傷から侵入し感染する事例は、医学的に見てほとんど報告されていません。
感染の可能性があるのは、理論上、大量のHIVが非常に深い傷口や**粘膜(目、口など)**に、新鮮な状態で触れ続けた場合です。
今回のように仕事によるあかぎれや小さな出血のある傷は、通常、感染が成立するほどの深さや大きさではありませんので清掃現場で精液が新鮮な状態である可能性も低いです。
さらに精液が床に付着し清掃作業で濡れた床に広がっていた場合、HIV濃度は大幅に希釈されており、感染に必要なHIV量を満たさないと考えられることからも感染は起こり得ません。
一般的に、医療従事者などがHIV感染者の新鮮な血液で汚染された太い注射針を誤って深く刺してしまった場合など、特定の条件下で感染リスクが発生しますが今回のケースはこれには該当しません。
また多量の精液や血液が傷口につき続け場合にも該当しません。
まとめ
ご心配は理解できますが、今回の状況でHIVに感染するリスクは、無視できるほど低いと判断されます。
現実このようなことからのHIVの感染報告は一切ありません。
今後は、感染症予防と皮膚の保護のためにも、清掃の際は必ず防水性の手袋を着用することを徹底してください。
手袋をしていなかったことを後悔するよりも、今後予防策を講じることが重要です。
結論から申し上げと、床に付着していた精液を手にあるあかぎれや小さな傷から触れただけでHIVに感染する可能性は、極めて低い(ないと言っても良い)と考えられます。
◎医学的分析と理由
HIV(ヒト免疫不全ウイルス)は感染力自体が弱いウイルスであり、特定の条件が揃わない限り、外部環境下で感染することはほとんどありません。
HIVは、体外に出ると極めて脆弱ですぐに感染力を失いますので、精液が床に付着してから清掃するまでの間に、HIVはすでに死滅、または大きくかんせんりを喪失している可能性が非常に高いです。
HIVの主要な感染経路は、性行為、血液の共有(注射器など)、母子感染の3つであり、体液が外部環境を介して皮膚の傷から侵入し感染する事例は、医学的に見てほとんど報告されていません。
感染の可能性があるのは、理論上、大量のHIVが非常に深い傷口や**粘膜(目、口など)**に、新鮮な状態で触れ続けた場合です。
今回のように仕事によるあかぎれや小さな出血のある傷は、通常、感染が成立するほどの深さや大きさではありませんので清掃現場で精液が新鮮な状態である可能性も低いです。
さらに精液が床に付着し清掃作業で濡れた床に広がっていた場合、HIV濃度は大幅に希釈されており、感染に必要なHIV量を満たさないと考えられることからも感染は起こり得ません。
一般的に、医療従事者などがHIV感染者の新鮮な血液で汚染された太い注射針を誤って深く刺してしまった場合など、特定の条件下で感染リスクが発生しますが今回のケースはこれには該当しません。
また多量の精液や血液が傷口につき続け場合にも該当しません。
まとめ
ご心配は理解できますが、今回の状況でHIVに感染するリスクは、無視できるほど低いと判断されます。
現実このようなことからのHIVの感染報告は一切ありません。
今後は、感染症予防と皮膚の保護のためにも、清掃の際は必ず防水性の手袋を着用することを徹底してください。
手袋をしていなかったことを後悔するよりも、今後予防策を講じることが重要です。
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
結論として、精液が温かかった(体の外に出た直後)としても、あかぎれや小さな出血のある傷からHIVに感染する可能性は、やはり極めて低いと判断されます。
お客様の退室後すぐの清掃で、精液が温かい状態であった場合、確かにHIVが不活化するまでの時間は短くなりますが、それでも感染リスクは非常に低いです。
あかぎれや小さな擦り傷があるとはいえ、皮膚は外部からの病原体の侵入を防ぐ、非常に強固な防御壁(バリア)として機能しています。
HIVは粘膜(性器、肛門、口など)の非常に薄く、脆弱な細胞層から侵入することが主であり、皮膚の小さな傷からの感染は現実的ではありません。
更にHIV感染が成立するためには、大量のHIVが体内に侵入し、感染を成立させられるだけの十分な数の免疫細胞に到達する必要があります。
床に付着し、清掃道具や水などで薄まっている可能性のある精液に含まれるHIVが、手にできた小さな傷から侵入し、体内で生存・増殖を始めるという一連のプロセスが成立する可能性は、現実的にはほぼゼロです。
仮にこの経路で容易に感染が起こるなら、病院や清掃の現場で、医療従事者や清掃員の間で頻繁に感染事例が多発しているはずですが、そのような事例は報告されていません。
現在の状況でHIV感染を過度に恐れる必要はありません。
今後の感染予防の徹底:
今後は、床や体液に触れる可能性のある作業では、防水性の手袋を必ず着用してください。これはHIVだけでなく、B型・C型肝炎ウイルスやその他の病原体(ノロウイルスなど)からも身を守るために重要です。
あかぎれや傷口がある場合は、作業前に絆創膏などで保護することも大切です。
結論として、今回の状況でのHIV感染リスクは極めて低く(血液の鉄人の長年の経験からして感染のリスクはまずゼロに近い)、ご心配いただく必要はないと考えられます。
どうぞご安心ください。
お客様の退室後すぐの清掃で、精液が温かい状態であった場合、確かにHIVが不活化するまでの時間は短くなりますが、それでも感染リスクは非常に低いです。
あかぎれや小さな擦り傷があるとはいえ、皮膚は外部からの病原体の侵入を防ぐ、非常に強固な防御壁(バリア)として機能しています。
HIVは粘膜(性器、肛門、口など)の非常に薄く、脆弱な細胞層から侵入することが主であり、皮膚の小さな傷からの感染は現実的ではありません。
更にHIV感染が成立するためには、大量のHIVが体内に侵入し、感染を成立させられるだけの十分な数の免疫細胞に到達する必要があります。
床に付着し、清掃道具や水などで薄まっている可能性のある精液に含まれるHIVが、手にできた小さな傷から侵入し、体内で生存・増殖を始めるという一連のプロセスが成立する可能性は、現実的にはほぼゼロです。
仮にこの経路で容易に感染が起こるなら、病院や清掃の現場で、医療従事者や清掃員の間で頻繁に感染事例が多発しているはずですが、そのような事例は報告されていません。
現在の状況でHIV感染を過度に恐れる必要はありません。
今後の感染予防の徹底:
今後は、床や体液に触れる可能性のある作業では、防水性の手袋を必ず着用してください。これはHIVだけでなく、B型・C型肝炎ウイルスやその他の病原体(ノロウイルスなど)からも身を守るために重要です。
あかぎれや傷口がある場合は、作業前に絆創膏などで保護することも大切です。
結論として、今回の状況でのHIV感染リスクは極めて低く(血液の鉄人の長年の経験からして感染のリスクはまずゼロに近い)、ご心配いただく必要はないと考えられます。
どうぞご安心ください。
LINEともだち追加
新規投稿
- 感染の可能性 (6)
- 新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ (0)
- 心配です。 (1)
- 新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ (0)
- 新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ (0)
- 心配です。 (5)
- 新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ (0)
- まぶたに血痕 (8)
- お願いします (3)
- 新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ (0)
検索フォーム
フリーエリア2
当掲示板で質問される前に「FAQ(よくある質問)」
を良くお読みになり、解決できない場合に掲示板で相談してください。
★当掲示板は、携帯電話からの書き込みも可能です★
お一人一回限り1スレッド・10レス迄利用可能となっていますので有効に使用して下さい。
★1スレッド・10レスを超えての利用の際は、『会員登録』をして、『会員掲示板』で質問・相談をお願いします。
を良くお読みになり、解決できない場合に掲示板で相談してください。
★当掲示板は、携帯電話からの書き込みも可能です★
お一人一回限り1スレッド・10レス迄利用可能となっていますので有効に使用して下さい。
★1スレッド・10レスを超えての利用の際は、『会員登録』をして、『会員掲示板』で質問・相談をお願いします。