EDIT FORM

以下のフォームから編集を行ってください
マンション

お願いします

RES
0000271982
メルマガ登録しました

健康な皮膚に少量の血液が付着してもhiv感染はないとききます

私の爪横に少し傷があり、傷の出血もかさぶたになって固まり流血していない状態で、もしかしたら一滴程度な血液らしきものにふれたかもしれないのですが、hivの危険性はないでしょうか
2025/08/31(日) 07:17 No.4310 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
おはようございます、メルマガ登録ありがとうございます。
健康な皮膚に少量の血液が付着しても、HIVに感染する可能性はありません。
ご自身の爪の横にできた傷がすでにかさぶたになって出血していない状態であれば、仮に一滴程度の血液に触れたとしても、HIVに感染する危険性はまず起こり得ないと考えられます。
HIVは、特定の体液を介して感染します。主な感染経路は以下の3つです。
1.性的接触感染: HIV感染者とのコンドームなしでの性行為による感染が最も多い感染経路です。
2.血液感染: 輸血や薬物注射の回し打ちなど、血液を介してウイルスが体内に入ることで感染します。
3.母子感染: HIVに感染した母親から、妊娠中、分娩時、または母乳を介して赤ちゃんに感染することがあります。
これらの感染経路に共通しているのは、HIVが直接、体の内部(血液や粘膜)に侵入する必要があるという点です。
ご心配されている状況について、HIV感染が成立するには、**HIVを含む血液が、体の内部まで到達するような深い傷(切り傷や刺し傷など)**がある必要があります。
HIVは、健康な皮膚のバリアを通過して感染することはありません。
かさぶたは、傷口を覆い、外部からの異物(ウイルスや細菌など)の侵入を防ぐ役割を果たします。
そのため、かさぶたができている状態では、HIVが体内に侵入する可能性はほとんどありません。
したがって、ご自身の爪の横の傷が既にかさぶたになっており、出血もしていない状態であれば、今回の状況でHIVに感染するリスクは無視できるほど低いと判断できます。
過度な心配は不要です。
2025/08/31(日) 07:42 No.1 EDIT DEL
マンション
ご丁寧にご回答ありがとうございました

細かいのですが、当時、鼻の穴が荒れてました
指に小さい血液がついていて、鼻の穴をほじっていた場合、hiv感染リスクはありますでしょうか
鼻の穴は粘膜と聞くため、神経質になってしまいました
鼻水に覆われた血液は感染力を失わないのではないかということも気になっています
2025/09/08(月) 15:47 No.2 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
血液が指に付いた状態で鼻をほじった場合でもHIV感染のリスクは非常に低いです。

感染リスクが低い理由としては、HIVは性に関して感染するウイルスですから一般的な日常生活で他人から感染することはまずありませんし、HIVは体外に出ると非常に脆弱ですぐに感染力を失いますので、指についた血液中のHIVは、空気に触れて乾燥することで、短時間で活動性を失います。

鼻の粘膜は確かに粘膜ですが、傷や出血がなければ、呼吸器系のウイルスでもないHIVが侵入することは考えにくいです。また、指についている血液の量がごくわずかであることも、リスクをさらに低くしています。

鼻水に覆われた血液についても、HIVの感染力は維持されないと考えられます。
鼻水の中には感染するほどのHIVは含まれていません。

ご質問の状況でのHIV感染リスクは、医学的にみて無視できるほど低く過度に心配する必要はありません。
2025/09/08(月) 15:57 No.3 EDIT DEL
マンション
度重なる確認で申し訳ありません
これで最後にします、お許しください

ミサさんへのご回答で、傷口、粘膜につき厳密な定義があり、気になってしまいました

私の状況
◯公民館のテーブルに少しの鼻水があり、赤色が混じっていた
◯もしかしてそれに触れたかもしれない
◯指には血の固まったかさぶたがあった
◯鼻の穴が荒れており時々指で触っていた

hivに関する心配事
◯指のかさぶたの血液は固まっていました
特段しみていなければ大丈夫でしょうか
◯鼻の穴が荒れていたため、時々指で触っていましたが、指先にその赤い鼻水がついていても鼻からの粘膜感染はないでしょうか
2025/09/14(日) 13:44 No.4 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
鼻水に血が混じっていたとのことですが、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)が鼻水を通じて感染する可能性は、医学的にも疫学的にも極めて低いと考えられます。
ご心配されている状況について、詳しくご説明します。
・HIVの感染経路と、今回の状況について
HIVは、感染者の体液(血液、精液、膣分泌液、母乳)を介して感染し中でも、粘膜や傷口からHIVが体内に入ることで感染が成立します。
ご質問の状況について、以下のように分析します。
・鼻水からの感染リスクは極めて低い: HIVは、体外に出るとすぐに感染力を失う、非常に弱いウイルスでたとえ赤色が混じっていても、それはごく微量の血液であり、空気や乾燥にさらされた環境ではHIVは死滅してしまいます。
鼻水そのものにHIVが含まれていたとしても極めて微量ですから、感染源となることは、まずありません。
・固まったかさぶたからの感染リスク: 指にあった「固まったかさぶた」は、すでに血液が凝固しており、その内部にあるHIVは外界との接触が遮断されています。仮にHIVが付着していたとしても、この状態からHIVが体内に入る可能性はほぼありません。
・荒れた鼻の穴からの感染リスク: 鼻の穴が荒れていたとしても、そこからHIVが感染する可能性は非常に低いです。
HIVが粘膜から侵入するためには、大量のHIVが含まれた体液が直接、粘膜に付着する必要があります。
今回の状況では、鼻水に触れた指先が粘膜に触れたとしても、HIVの量が極めて少ないため、感染は考えられません。
結論として、今回の状況でHIVに感染する可能性は、医学的に見てまずないと考えて差し支えありません。
HIV感染は、主に性行為や注射針の共有など、感染者の体液が直接、大量に体内に入ることで起こります。
不特定多数の人が利用する場所で、偶然HIVに触れたかもしれないという状況で感染することはt考えられません。
現実このようなことからのHIV感染の報告はありません。

2025/09/14(日) 14:13 No.5 EDIT DEL

LINEともだち追加

公式ライン登録をしていただきますと、簡単な質問への回答・最新のニュース・ホームページの更新通知・ブログのダイジェストなどをお知らせしますの で宜しければ友だち登録をお願いします。


友だち追加

検索フォーム

カレンダー

<< 2025年9月 >>
 2356
89111213
14151617181920
21222324252627
282930    

こだわり卵


卵60.jpg



フリーエリア2

当掲示板で質問される前に「FAQ(よくある質問)」
を良くお読みになり、解決できない場合に掲示板で相談してください。

★当掲示板は、携帯電話からの書き込みも可能です★

お一人一回限り1スレッド・10レス迄利用可能となっていますので有効に使用して下さい。

★1スレッド・10レスを超えての利用の際は、『会員登録』をして、『会員掲示板』で質問・相談をお願いします。

広告

もしかして性病?心配なまま放っていませんか?
◆性病検査 STDチェッカー◆ はプライバシー対策万全の在宅検査キットです。