NEW CONTRIBUTION FORM

マナーを守ってご利用ください
TEXT FLOAT
男性です。メルマガ登録済です。

1日前に初めて会う女性と下記行為をしました。
※女性に発疹があったり、腫瘍等はなし
口内特に血が出ている様子はなし
①唇が触れる程度のキス
②オーラルセックス
③コンドームを使用したセックス

③は最後までできず、最後はコンドームの上から手で射精しました。
(このときコンドームから漏れ出てないことは確認済みなため、装着は正しくできていた)

また行為後すぐにDoxy-PEPを実施しております。

◾️質問1
上記行為において、hiv感染の可能性はありますでしょうか?

◾️質問2
上記行為において、他の感染症はどの程度発症の可能性がありますか?
※Doxy-PEPの効果については過去スレッドより確認済みです。あくまで今回の私のケースに閉じてご回答ください。

よろしくお願いいたします。
2025/04/16(水) 09:47 No.4281 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
◾️質問1
上記行為において、HIV感染の可能性はありません。

◾️質問2
行為の内容から判断して、その他の性行為感染症の感染のリスクは殆ど無いと考えられます。
2025/04/16(水) 14:41 No.1 EDIT DEL
絵画
回答ありがとうございます。
安心しました。
今後はリスクのある行動は取らないようにいたします。
2025/04/16(水) 14:48 No.2 EDIT DEL
絵画
本日病院へ行き、上記行為について会話したところやはり可能性はかなり低いとのことでした。
ちなみに少しPEPを検討しています。
理由としては不安が晴れず、もやもやして過ごすのがしんどいためです。

今回PEPを実施した方がいいでしょうか?
不安になりすぎているだけでしょうか?
2025/04/16(水) 22:54 No.3 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
私も必要ないと判断しますが、受ける受けないはご自身が判断されることで、どうしても心配で受けたいのであれば、自費診療ですから受けることは可能です。
2025/04/17(木) 07:43 No.4 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)

新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ

RES
『新医学と切手の極意』の『鉄人レター』に『2025年4月14日 バックナンバー第10号 はしか流行にご注意』を新規掲載しましたので是非ともご覧ください。
https://voxsangman.com/mail/mail199.html
2025/04/14(月) 07:45 No.4280 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)

新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ

RES
『新医学と切手の極意』の『性行為感染症Q&A』に『性感染症のための10章-8.HIV検査の10章-』を新規掲載しましたので是非ともご覧ください。
https://voxsangman.com/stdfaq/stdfaq67.html
2025/04/04(金) 07:44 No.4278 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)

新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ

RES
『新医学と切手の極意』の『新知識の窓』に『献血者におけるHIV抗体陽性者数とNAT検査陽性者数の実態について-2024年-』を加筆掲載しましたので是非ともご覧ください。
https://voxsangman.com/newtisiki/newtisiki09.html
2025/03/30(日) 07:44 No.4277 EDIT DEL
トイレで不安になった人

トイレの洗浄水にペニス先端が触れた

RES
こんにちは
メルマガ登録済みです

今朝、急にお腹の調子が悪くなりまして、職場のトイレに駆け込みました。
座ったまま水を流したのですが、そのトイレの水の勢いが強すぎて、水面がかなり上まで登ってきました。
それで、局部が冷たくなったことで、先端が水に触れたことに気づきました。

普通の手洗いではあらえないので多目的トイレで、置かれていたハンドソープで洗い包皮の裏とかも一応流しました。その後排尿して終わらせましたが精神的に気持ち悪いです。

多くの人が使うトイレなので洗浄水とはいえ、自分や他人の大腸菌など、この掲示板で相談されるようなエイズ、肝炎などの感染リスクはありますか?泌尿器科に行く必要はありますか?
教えていただけますと幸いです。
2025/03/24(月) 09:26 No.4276 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
トイレでの今回のようなことは多くの人が経験しています。
トイレでのHIVや肝炎ウイルスの感染の報告はありません。
今回のようなことからの感染は起こりません。
不潔な感じはたしかにありますが、感染のリスクはないので泌尿器科などを受診する必要はありません。
2025/03/24(月) 14:11 No.1 EDIT DEL
トイレで不安になった人
先生

早速にお答えいただきましてありがとうございます。
ものすごく嫌な気分ですが忘れるようにしたいと思います。
2025/03/24(月) 15:41 No.2 EDIT DEL
メルマガ登録しました。
HIV感染の可能性や検査の必要有無について教えてください。 
自分は、武道をしていて昨日の稽古で
相手の突きが目に入りました。
相手の指はヒビ、アカギレがあり血がついておりました。
その手が目に入って相手がHIVに感染していて粘膜である目に手についた血液が入った場合、感染の可能性や、検査の必要性はありますでしょうか。手から血が流れてでているような状態ではなく手に血がついているような状態です。
考えれば考える程、不安になる状況です。
教えてください。
よろしくお願いいたします。
2025/03/09(日) 18:38 No.4273 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
こんばんは。
メルマガ登録ありがとうございます。
基本的に眼の中には多くの血液が入り続けない限り感染力の弱いHIVの感染は起こりません。
現実武道やスポーツなどによって今回のようなことや怪我はつきものですが、このようなことからのHIVの感染報告はありません。
実際感染が起こっていないことから、今回のことからも感染はないと考えられますが、ご自身感染が心配であればHIV検査を受けて陰性を確認されることです。
2025/03/09(日) 18:45 No.1 EDIT DEL
泰久
ありがとうございます。
検査を受けて確認してみます
2025/03/09(日) 22:52 No.2 EDIT DEL
泰久
また、不安になってしまいましたが
今回のことから検査に行ってプラスに
なる可能性はありますでしょうか?
指の血液が目に入り続けるとは日常生活でどのような想定になりますでしょうか?
よろしくお願いします。
2025/03/11(火) 13:13 No.3 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
検査に行って検査結果が陽性になることは考えられません。
指の血液が目に入り続けるとは日常生活ではまずありえません。
これは医療現場だけのことです。
2025/03/11(火) 14:48 No.4 EDIT DEL
泰久
ありがとうございます。
最後に一点だけ教えてください。
その出来事から6日経過して今日から
39℃の熱と咽頭炎になってしまい関係があるのかと安心した一方で不安なっています。よろしくお願いします
2025/03/13(木) 13:30 No.5 EDIT DEL
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
来事から6日経過して今日から39℃の熱と咽頭炎は、単なる咽頭炎でHIV感染による初期症状とは考えにくいです。
なぜなら、今回のことからのHIV感染は起こりませんし、初期症状はこのように早く出ません。
2025/03/13(木) 14:49 No.6 EDIT DEL
泰久
ありがとうございました!
忘れるようにします。
本当にありがとうございました
2025/03/17(月) 23:43 No.7 EDIT DEL

LINEともだち追加

公式ライン登録をしていただきますと、簡単な質問への回答・最新のニュース・ホームページの更新通知・ブログのダイジェストなどをお知らせしますの で宜しければ友だち登録をお願いします。


友だち追加

検索フォーム

カレンダー

<< 2025年7月 >>
  1345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282931  

こだわり卵


卵60.jpg



フリーエリア2

当掲示板で質問される前に「FAQ(よくある質問)」
を良くお読みになり、解決できない場合に掲示板で相談してください。

★当掲示板は、携帯電話からの書き込みも可能です★

お一人一回限り1スレッド・10レス迄利用可能となっていますので有効に使用して下さい。

★1スレッド・10レスを超えての利用の際は、『会員登録』をして、『会員掲示板』で質問・相談をお願いします。

広告

もしかして性病?心配なまま放っていませんか?
◆性病検査 STDチェッカー◆ はプライバシー対策万全の在宅検査キットです。