NEW CONTRIBUTION FORM
メルマガ登録しました。
年の瀬に変な質問してすいません。
本日、焼き鳥を買い紙の袋に入れて
もらいビニール袋に入れてお店のアルコールで手を消毒しようと思い手をかざしたら
大量のアルコールが焼き鳥の袋について
しまいました。
その後、手を消毒している方を見てみると
ポンプの先端に直接の手をつけて消毒している人もいたので、手のひらに傷があり血が出ていてその方がhiv感染者と仮定した場合、アルコールと一緒に血液も混じって袋について浸透して焼き鳥に付いて食べてしまったら、感染の可能性はありますでしょうか? 気になっています。
よろしくお願いします
年の瀬に変な質問してすいません。
本日、焼き鳥を買い紙の袋に入れて
もらいビニール袋に入れてお店のアルコールで手を消毒しようと思い手をかざしたら
大量のアルコールが焼き鳥の袋について
しまいました。
その後、手を消毒している方を見てみると
ポンプの先端に直接の手をつけて消毒している人もいたので、手のひらに傷があり血が出ていてその方がhiv感染者と仮定した場合、アルコールと一緒に血液も混じって袋について浸透して焼き鳥に付いて食べてしまったら、感染の可能性はありますでしょうか? 気になっています。
よろしくお願いします
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
こんばんは。
メルマガ登録ありがとうございます。
ポンプの先端に直接の手をつけて消毒している人の手のひらに傷があり血液が出ていてその人が仮にHIV感染者であったとしても、血液はアルコールで壊れ血液の中のHIVは死滅しますから、アルコールと一緒に血液も混じって袋について浸透して焼き鳥に付いて食べてたとしてもHIVには感染しません。
またビニール袋はアルコールを貫通させませんので、焼鳥にアルコールがかかることはありません。
HIVは性行為とそれに類似する行為で感染しますから、今回のような食べ物からの感染は起こりませんし、感染が起こったという報告はありません。
今回のことは気にすることはありません。
メルマガ登録ありがとうございます。
ポンプの先端に直接の手をつけて消毒している人の手のひらに傷があり血液が出ていてその人が仮にHIV感染者であったとしても、血液はアルコールで壊れ血液の中のHIVは死滅しますから、アルコールと一緒に血液も混じって袋について浸透して焼き鳥に付いて食べてたとしてもHIVには感染しません。
またビニール袋はアルコールを貫通させませんので、焼鳥にアルコールがかかることはありません。
HIVは性行為とそれに類似する行為で感染しますから、今回のような食べ物からの感染は起こりませんし、感染が起こったという報告はありません。
今回のことは気にすることはありません。
携帯電話メルマガ登録済です パソコンメルマガ登録は以前から登録済です。
先生ご無沙汰しております。また不安な事がありましたのでお聞きします。
昨日、自宅の防犯カメラの工事をしました。その際工事の人が両手にいわゆる介護に使う透明のプラスティック手袋をしていました。よく見ると左手の薬指から第二関節くらいまで手袋内で出血していました。聞いてみたところ、前の家の工事の際にケガをしたとのことでした。血液は手袋内で乾いているように見えましたが、その事に気づく前に工事の人が何回も触った扉などに私も触っており、その後たまたま自分の指の治りきっていない擦過傷を強く触っていました。気がつくのが遅かったので、工事の人の手袋が破れて血液が扉に付いていて、その血液が私の指に付いてその指でケガをさわったことでHIV等に感染することはあるのでしょうか?お伺いします。
先生ご無沙汰しております。また不安な事がありましたのでお聞きします。
昨日、自宅の防犯カメラの工事をしました。その際工事の人が両手にいわゆる介護に使う透明のプラスティック手袋をしていました。よく見ると左手の薬指から第二関節くらいまで手袋内で出血していました。聞いてみたところ、前の家の工事の際にケガをしたとのことでした。血液は手袋内で乾いているように見えましたが、その事に気づく前に工事の人が何回も触った扉などに私も触っており、その後たまたま自分の指の治りきっていない擦過傷を強く触っていました。気がつくのが遅かったので、工事の人の手袋が破れて血液が扉に付いていて、その血液が私の指に付いてその指でケガをさわったことでHIV等に感染することはあるのでしょうか?お伺いします。
メルマガ登録しました。
心配な件があったので教えてください。
先日、喫茶店のテーブルの上に赤い血液の
ような物が付着しておりその上にずっと手を置いておりました。その手でほおづえを
ついており、手のひらが唇の粘膜に当たっており、その2時間前にお昼を食べている間に唇を強く噛んでおり切れております。その中でテーブルについた血液がHIV感染者の血液と過程した場合、テーブルについた血液が自分の手のひらに付いて、ほおづえした際、切れた唇に手に付着した血液が傷口から入りHIVに感染する可能性はありますでしょうか?
帰って鏡で見た際に唇に赤く血液が付着しており、テーブルについた血液だと思うと心配でよく眠れません。早く目覚めてしまいます。大丈夫でしょうか?
やはり、検査の必要はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
心配な件があったので教えてください。
先日、喫茶店のテーブルの上に赤い血液の
ような物が付着しておりその上にずっと手を置いておりました。その手でほおづえを
ついており、手のひらが唇の粘膜に当たっており、その2時間前にお昼を食べている間に唇を強く噛んでおり切れております。その中でテーブルについた血液がHIV感染者の血液と過程した場合、テーブルについた血液が自分の手のひらに付いて、ほおづえした際、切れた唇に手に付着した血液が傷口から入りHIVに感染する可能性はありますでしょうか?
帰って鏡で見た際に唇に赤く血液が付着しており、テーブルについた血液だと思うと心配でよく眠れません。早く目覚めてしまいます。大丈夫でしょうか?
やはり、検査の必要はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
血液の鉄人(元エイズ学会会員・現日本輸血・細胞治療学会特別会員)
こんにちは、メルマガ登録ありがとうございます。
テーブルについていた赤いものが仮に血液であって、これがご自身の
手のひらに付いて、ほおづえした際、切れた唇に手に付着した血液が傷口から入りHIVに感染する可能性はありえません。
その理由としてはこのような微量の血液から感染するほどHIVの感染力は強くありません。
帰ってきて鏡で見た際には、かなりの時間が経過していますので、この時点で唇に赤く付着するのは血液ではなくな人の赤い色素と考えるべきでしょう。
仮に付着したるのが血液であれば、これだけの時間経過をしていれば赤色ではなく、変色して赤褐色・黒褐色に変色しています。
更に
テーブルをおしぼりで拭いた際に、赤く粉のような物がつくということは何らかの色素の粉末と考えるべきでしょう。
これは血液ではないと判断します、仮に一歩譲って血液としても、このような量と状態からはHIVに感染しません。
気にせずに忘れることです、また感染のリスクがないので検査の必要もありません。
テーブルについていた赤いものが仮に血液であって、これがご自身の
手のひらに付いて、ほおづえした際、切れた唇に手に付着した血液が傷口から入りHIVに感染する可能性はありえません。
その理由としてはこのような微量の血液から感染するほどHIVの感染力は強くありません。
帰ってきて鏡で見た際には、かなりの時間が経過していますので、この時点で唇に赤く付着するのは血液ではなくな人の赤い色素と考えるべきでしょう。
仮に付着したるのが血液であれば、これだけの時間経過をしていれば赤色ではなく、変色して赤褐色・黒褐色に変色しています。
更に
テーブルをおしぼりで拭いた際に、赤く粉のような物がつくということは何らかの色素の粉末と考えるべきでしょう。
これは血液ではないと判断します、仮に一歩譲って血液としても、このような量と状態からはHIVに感染しません。
気にせずに忘れることです、また感染のリスクがないので検査の必要もありません。
『新医学と切手の極意』の『鉄人レター』に『2024年12月18日 バックナンバー第7号 ジェネリックを拒否し先発薬希望で"特別の料金追加"10月開始の新たな仕組み』を新規掲載しましたので是非ともご覧ください。
https://voxsangman.com/mail/mail196.html
https://voxsangman.com/mail/mail196.html
『新医学と切手の極意』の『性行為感染症Q&A』に『性感染症のための10章-2.梅毒トレポネーマ感染でできるデキモノの10章-』を新規掲載しましたので是非ともご覧ください。
https://voxsangman.com/stdfaq/stdfaq61.html
https://voxsangman.com/stdfaq/stdfaq61.html
LINEともだち追加
新規投稿
- 性感染症についての不安 (4)
- 新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ (0)
- お願いします (4)
- 新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ (0)
- 新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ (0)
- トイレの洗浄水にペニス先端が触れた (2)
- 新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ (0)
- 新医学と切手の極意 新規原稿掲載のお知らせ (0)
- 感染の可能性 (7)
- C型肝炎について (2)
検索フォーム
フリーエリア2
当掲示板で質問される前に「FAQ(よくある質問)」
を良くお読みになり、解決できない場合に掲示板で相談してください。
★当掲示板は、携帯電話からの書き込みも可能です★
お一人一回限り1スレッド・10レス迄利用可能となっていますので有効に使用して下さい。
★1スレッド・10レスを超えての利用の際は、『会員登録』をして、『会員掲示板』で質問・相談をお願いします。
を良くお読みになり、解決できない場合に掲示板で相談してください。
★当掲示板は、携帯電話からの書き込みも可能です★
お一人一回限り1スレッド・10レス迄利用可能となっていますので有効に使用して下さい。
★1スレッド・10レスを超えての利用の際は、『会員登録』をして、『会員掲示板』で質問・相談をお願いします。